医療法人博愛会 牧港中央病院
TEL:098-877-0575

腎臓内科

医師紹介

腎臓内科部長

透析室室長

 小林 竜司

Ryuji Kobayashi

専門資格

日本腎臓学会専門医
日本透析医学会専門医

卒業大学

自治医科大学

卒業年次

平成3年
   

腎臓内科紹介

令和5年4月10日より小林竜司先生が就任し、腎臓内科を開設しました。
診察日は月曜日午前、水曜日午前となっております。

慢性腎臓病(CKD)とは

慢性腎臓病(CKD)とは、さまざまな原因によって腎臓の働きが低下していく病気のことをいいます。

慢性腎臓病の症状として以下のような項目があります。

  • 尿検査で尿タンパクが出ている
  • 尿が泡立つ
  • むくみがある
  • 疲れやすく、常に体がだるい

健診や人間ドックなどで蛋白尿、血尿、腎機能低下を指摘された方は受診下さい。

尿検査や採血、腹部エコーなどの検査をしながら治療を進めていきます。
慢性腎臓病と関わりのある高血圧、高脂血症、糖尿病もあわせて診察致します。
腎生検が必要な場合は専門病院へ紹介します。
また、食事療法も大切です。慢性腎臓病(CKD)のステージによっては、たんぱく質やカリウムなどの管理も必要になるため、必要時には管理栄養士と個別で栄養相談を行います。

-->